Wazabitoイベント参加感想記

 週末に開催されることが多い「Wazabitoイベント」ですが、6月は水曜日、Webでの開催ということでちょっと迷った末に参加してみました。
これまでもリアルでの開催写真を見て、楽しそうだなという感想は持っていました。
住んでいる博多からの出席は難しいな、と参加はあきらめていたのですが、なんとWebで開催されるということ。
それでもまだまだ新参者で知り合いが誰も居ないという状況下、ちょっとだけ参加を迷いました。
が、いつもの「何とかなるさ~」の性格が発揮され参加ボタンをポチした次第です。

 いざオンラインが繋がったら、参加者は庄司代表と私同様遠方在住で週末に参加できない方の三人でした。
他で何度かオンラインセミナーやオンライン飲み会などに参加し、その経験から得た『居心地が悪かったら退出する』というテクニックも使えません。
一瞬オッと固まりましたが、庄司代表の会話テクニックに乗せられてとても楽しい時間になりました。

 参加して感じたメリットはたくさんありました。

わざびとさんと出会え、交流できたこと

ひとりで在宅業務をしているので、とてもいい気分転換になったこと

移動時間が無く、時間の縛りも無い(出入り自由)ので短時間でも参加できること

リアル同様、お子さんと一緒の参加OKとのこと(特に、小さいお子さんがいらっしゃる方は移動が無いので参加しやすそう)

服装を気にするのは上半身のみでよい(笑)こと

めったにお会いする機会が無い庄司代表とお話ができたこと

その中で、ていとの現状とこれからの目標を理解できたこと

 この中のひとつでもピンとくるものがあったら、チャレンジすることをお勧めします!
慣れると別のイベント参加や、私のようにオンライン飲み会開催なんてことも手軽にできるようになりますよ。

 LINE@やチャットワークに届くイベント案内にある『Google Meet 開催リンク』をクリックすると主催者への参加リクエストになります。
承認されると自動的に参加という流れです。
わざびと登録の名前とアカウント名が違うと承認してもらえませんので、ご注意くださいね。
Google Meetって難しそう、手順が面倒そうだと感じる方がいらっしゃるかと思います。
そこでGoogle Meetへの参加手順のポイントをまとめてみます。

Google Meetとは、Googleアカウントさえあれば誰でも参加できるとても便利なビデオ会議システムです。
最近はコロナの影響で、ミーティングや各種セミナーもWebでの開催が主になっていますね。私のように、地方に住んでいる者にとっては参加しやすく大変ありがたいシステムです。

GmailやYouTubeなどGoogleのサービスを使用されている場合、そのGoogleアカウントで参加できるので「3、Google Meetへ参加する」から以下を参考にしてください。

1.まずGoogleアカウントを作成しましょう。ここではPCでの操作を案内します。

 (1)Googleアカウントの作成ページにアクセスする。
    https://accounts.google.com/signup

スクリーンショットの画面

自動的に生成された説明

 (2)氏名を入力する。

 (3)ユーザー名を入力する。

   Gmailアドレスを持っている方はこのまま入力、他のアドレスを使用したい方は【代わりに現在のメールアドレスを使用】をクリックして先へ進めてください。

 (4)パスワード(半角英字、数字、記号を組み合わせて 8 文字以上)で入力して【次へ】をクリックする。
    ※Gmail以外のアドレスの場合、メールアドレスの確認コードが記載されたメールが届きます。

スクリーンショットの画面

自動的に生成された説明

 (5)生年月日と性別を入力後、【次へ】をクリックする。

 (6)「プライバシー ポリシーと利用規約」のページの【同意する】をクリックする。

これでアカウント登録は完了です。
注意事項として、日本では13歳以上でなければアカウントが作成できないようになっていることです。

2.Googleアカウントへのログイン

 (1)Googleトップページを開く。https://www.google.co.jp/

 (2)右上にある【ログイン】ボタンをクリックする。

 (3)アカウントの選択画面で自分のアカウントを選択する。

 (4)パスワードを入力する。

右上【ログイン】ボタンが丸いものに変わっていたらログイン完了です。

3.Google Meetへ参加する
 (1)ミーティングの主催者から送られてきたリンクをクリックする。

 (2)カメラとマイクのオン・オフを場合に応じて切り替える。
    (パソコンにカメラとマイクが備わっているか確認が必要です)
     Wazabitoイベントでは、どちらもオンで参加してくださいね。

 (3)「参加リクエスト」を選択して、開催者からの承諾を待つ。

 (4)承諾されると、会議室参加完了となる。

    参加者の皆さんとの会話を楽しんでください。

4.Google Meetの利用方法
 Google Meet内ではチャットを行ったり、自分のパソコン上にある資料を皆さんに見せたりすることができる画面共有など、便利な機能があります。

 (1)チャット
    チャットボタン(右上の吹き出しマーク)をクリックします。
    右サイドにチャットスペースが出てくるので、ここでやり取りすることができます。

 (2)画面共有
    画面右下の【いますぐ表示】をクリックします。
    画面を共有する「あなたの全画面」「ウィンドウ」を選択する画面が出たら、「ウィンドウ」を選択してください。
    共有したい画面を選んで【共有】ボタンをクリックすると、参加者全員にその画面が見えるようになります。
    「あなたの全画面」はパソコン全体を見せることになるので、使わない方が無難です(笑)
    【共有の停止】ボタンで共有を終えることができます。

5.Google Meetからの退出
 画面下、真ん中あたりにある電話の受話器マークをクリックすることで退出できます。
 以上、Google Meetに参加する手順を簡単に説明してみました。
 まずはWazabitoイベントの【オンライン参加】にあるリンクをクリックしましょう!
 そこがGoogle Meet参加のスタートです。

 皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

*****今回こちらのコラムを書いていただいた方です*****
石原さん
福岡県博多区在住、夫と二人暮らし。
経理の仕事を行いつつ、2年前からオリーブ栽培にチャレンジ中です。

この記事を書いた人

わざびと