


多忙な社長のための
オフィスパートナー
経営者様の経理・事務に関する
あらゆるお悩み解決します!
株式会社ていとは大阪で事務・経理代行サービスを行っております。
「企業の困った!を解決する」をモットーに
あらゆる事務系業務を訪問またはオンラインで請け負います。
サービス内容
本業に専念したい経営者様
事務処理にお困りではないですか?
そのお困り事、アウトソーシング導入でずばり解決!
営業や打ち合わせ、社員教育にそしてもちろん本業の業務と中小企業の経営者は1人で何役もこなしていると思います。
そんな中、例えば経理業務や資料作成、ファイリングにデータ整理、備品の購入やスケジュール調整など、企業運営をしていくうえで避けられないあらゆる事務処理をどうしているでしょうか?
創業当初は資金的余裕もなく社長自らが行ってきたけど、そろそろ事務員を雇う事を考えていませんか?

ていとの事務・経理代行サービスは貴社の
「コスト削減」「業務効率化」のサポートをします。
ていとの「事務・経理代行サービス」を
是非ご検討下さい!
ていとの「事務・経理代行サービス」は経理・総務をはじめ、営業事務や業務事務、WEB作成管理保守など、
あらゆるバックオフィス機能を代行するサービスです。
確かなスキルと知識を持った事務の職人が丁寧に仕上げますので安心して業務に集中できます。
ご依頼の流れ
ていとで働きたい方
自分ができる・やりたい仕事をフルタイムでもパートタイムでもなく、自分にとってちょうどいい形で。
当社の事務代行のしごとをしていただける方「わざびと」を募集しています。
※ 「わざびと」とは、出産・育児・介護などで成約はあるものの、その成約下で自分にできる仕事を、自由に請け負っている女性達のことです。

お知らせ
-
スタッフブログ
いよいよ始まるインボイス制度!
10月1日 INVOICE制度(適格請求保存方式)スタート いよいよINVOICE制度(適格請求保存方式)がスタートします。 適格請求書発行事業者のみなさま、準備は進んでいますか。ばっちり!な方も、これからの方も、基本的 […] -
スタッフブログ
小さなビジネスオーナー必見! バックオフィスの負担を減らす業務効率化の5つのポイント
経営者の皆さま、バックオフィスの業務は大変ではありませんか? 事務作業、経理処理、顧客対応など、業務内容は多岐にわたり、一つ一つの業務をこなすだけでも大変な負担となっています。そこで今回は、そんな小さなビジネスオーナーの […] -
スタッフブログ
*スタッフ紹介*
初めまして。松田 貴子です。 松田2月にスタッフとして入社しました。今、少しずつ仕事を覚えていっている最中です。 ていと今までのお仕事はどんな感じでしたか? 松田これまでずっと、小さな会社であらゆる事務全般を担ってきまし […] -
スタッフブログ
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます みなさまにおかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます昨年は多くのお力添えいただき誠にありがとうございました 今年も更なる事業拡大やサービスの質の向上に対してス […] -
スタッフブログ
インボイス(適格請求書)制度がはじまると何が変わるのか?
令和5年(2023年)10月1日(あと1年とちょっと!)インボイス制度が始まる予定ってご存知ですか?インボイス制度導入で最も問題になるのは「適格請求書を発行できない事業者への支払いが仕入税額控除ができない」という点になる […] -
未分類
事務を外注化して効率良く仕事をしよう
規模の小さな会社でも事務がいなければ仕事は回っていきません。ただ業務を教えた担当者がすぐに退職してしまう、身内に任せても品質が劣るなど、なかなか事務作業が安定しない会社もあります。 事務作業がスムーズに行えなければ本来の […]