わが家の梅雨の楽しみ方

長男が小学校に入学して早1ヶ月半が過ぎた頃、沖縄の梅雨入りが発表されました。このコラムがアップされる頃には、本州も続々と梅雨入りしているでしょう。
梅雨入り後の一週間位は、「え? 本当に梅雨入りしたの?」というくらい、いいお天気が続くのが例年のことですが、そのうちだんだん雨の日も多くなってきて、学校が休みの土日は、子供も暇とパワーを持て余します。
わが家は次男がもうすぐ生後8ヶ月。後追いがすごく、一日のほとんどを抱っこかそばにピッタリとくっついて過ごします。長男と遊ぶ時間もなかなかゆっくりとれず、それにプラスされて1日中降る雨。
ヒマ!暇!ひま!コールも1日中聞こえてくるんですよ(笑)
そんな時にわが家では、親子でお料理や創作ダンスを楽しみます。

まずはお料理・・・
■餃子の皮でピザパーティ
お昼前から下ごしらえを始めます。
具は子供の好きな、ウインナー、玉子、トマト、コーン、ツナ。子供包丁で、ウインナーやトマトを好きなサイズに切ってもらい、コーンやツナをお皿にうつしてもらいます。そして餃子の皮にピザソースをぬり、好きな具をのせてオーブントースターへ!
長男は、自分の切った材料を人に食べてもらう満足感や達成感で、「また次もやりたい~!!」という気持ちになったりするようです

■たこ焼き器でミニミニオムライス
これはたこ焼き器でオムライスを作ろうというものです。わが家では、7才にもなると親の監視の元であれば、火を使うことも一緒に学ぶようになります。
玉ねぎは涙が出るので、あらかじめ冷蔵庫に入れておいたものを使用し、ウインナーは餃子同様好きなように切ってもらいます。具材を炒めてケチャップライスにし、次はハラハラドキドキの玉子割り(笑)うまく割れるか親子で会話しながら楽しみます。うまくできた時には大いに誉めて、次への自信に繋げてあげることも大切ですよね。下ごしらえができたら、たこ焼き器に玉子液を少し流し、ケチャップライスを入れて、くるりと回して形を整えれば完成です!

■たこ焼き器でミニカステラ
たこ焼き器はおやつ時間にも登場することがあります。ホットケーキミックスで、ベビーカステラ風のおやつができるんですよ。生地を流し込む時に、子供に「目をつぶっててー!」といい、いくつかにチョコチップ等を入れて焼くと、出来上がった時に、「当たりはどれかなー?」と、親と子供で交互に食べていくと、会話もさらに楽しいものになります。

次に創作ダンスはというと・・・
これは梅雨どき以外にも楽しむことができます。季節に合わせた童謡(今回では梅雨に関係するもの)をかけます。『あめふり』『かたつむり』、夏を先取って『うみ』なんかも選曲します。一曲一曲、歌詞に合うような振り付けをお互い考えて、見せ合います。「ここはこうだよ!ああだよ!」なんていいながら、時には笑えるような動きも取り入れてみます。「つまらないなー!」と思われるかもしれませんが、意外にも、子供と一緒にすると体は動かせるし、楽しいし、笑えるし、とてもステキな時間になります。

普段は、外に出ると周りの目も気になるし、だんだん手も繋いでくれなくなってきた長男。次男に手がかかり、なかなか甘えたくても甘えられない時もあるようです。
でも家でお料理や創作ダンスを楽しむときは、手が触れたり、肌と肌が触れ合って、お母さんを独り占め!なんていう思いがあるのか、とても甘えてきたりするときもあり、私も幸せな気分になります。
梅雨だからこそ、雨だからこそ家で楽しむことはまだまだたくさんあるでしょう。親と子だからこそ、家族だからこそできることも沢山あるかと思います。今年の梅雨も、どんな風に楽しんで過ごそうか、このコラムを書いていると、なんだかワクワクしてきます!

*****今回こちらのコラムを書いていただいた方です*****
みほ子さん、34歳、大阪府在住
夫、小学1年生と0歳、二人の男の子の母ちゃん
長男坊の宿題を見ながら、後追いが凄い次男坊の相手にと、ドタバタな毎日ですが、笑顔で楽しく過ごす!を目標に!!

この記事を書いた人

わざびと